カンボジア移住記

プレアヴィヒア寺院 天空の遺跡 カンボジア旅行記

プレアヴィヒア遺跡はカンボジアとタイの国境、ダンレック山脈にある遺跡。元々はヒンズー教の寺院でしたが、現在は仏教の寺院になっています。アンコールワットのあるシェムリアップから、車で3時間ほど走った場所にあります。プレアヴィヒアの最大の魅力は遺跡を抜けたところにある断崖絶壁からの景色。そこからは地平線が綺麗に見渡せます。地球は丸いんだと実感できる場所です。

国境の遺跡 プレアヴィヒア寺院に行くことになった

プレアヴィヒア(プレアビヒア)遺跡

・シェムリアップから車で4時間のタイとの国境にある寺院
・めっちゃ遠いのでトゥクトゥクより車で行くべき場所
プレアヴィヒアは入場する際、パスポートが必須なので持っていくこと!
・入場料は外国人は20ドルでした
・遺跡もさることながら、その先にある断崖絶壁から見る景色が最高

カンボジアのプレアヴィヒア寺院は、タイとの国境にある断崖絶壁に立てられた遺跡。現在は仏教。昔はヒンズー教の寺院でした。神聖な寺院という意味。もちろん世界遺産に登録されています。

カンボジアの遺跡はシェムリアップに集中している(アンコールワットやアンコールトムなど)のですが、そこから離れた場所にも有名な遺跡(ベンメリアが特に有名)が何個かあります。プレアヴィヒアもそのひとつ。

プレアヴィヒアは別名「天空の遺跡」と呼ばれています。遺跡を抜けた先は断崖絶壁になっていて、そこからは地平線が見渡せるそう。

今日は元旦なんですが、新年を祝って?プレアヴィヒアとコーケーのピラミッド弾丸ツアーに行くことになりました。

遺跡に行くのは今回が初め。シェムリアップに住んで1ヶ月以上経ちますが、まだアンコールワットにすら行ってません(笑)

まぁ、初詣にちょうどいっか。一応寺だし。

プレアビヒア 遺跡

今回はカンボジア人のシエル(ゲストハウスのオーナー)と、日本から来た夫婦と、俺と同居人の雅氏という5人パーティで旅します。元旦の朝5:00に集合し、まだ真っ暗なシェムリアップの町を出発。

まずは貸しきりのバン(運転手付き)でタイ国境へ。シェムリアップから北へ北へと向かって行きます。車(運転手付き)はだいたい100ドル前後で手配できるようです。実際ひとり20ドルぐらいの請求でした。今回はゲストハウス側で全て手配してもらいました。

旅行でプレアヴィヒアに行くときは、ゲストハウスなどで人を集めてまとめて行くか、オプショナルツアーを利用するのがベストだと思います。※前日までに予約必須。当日いきなり行こうとしても難しいと思います。

我々を乗せたベンツのバン(ハイエースみたいなやつ)は、朝のシェムリアップをちょっと異常なスピードで駆け抜けていきます。

2016初日の出

シェムリアップを少し離れたところで朝日が上がってきました。まさか初日の出を、時速120キロでブッ飛ばす車の中で拝むとは思わなかったですねぇ…。

対向車などは一切走ってませんが、このスピードは割と怖いですねぇ。日本の高速道路のような舗装された道ではないので余計に。スーパーカブ(カンボジアではドリームという名前で販売されている)がいきなり脇から出てくるし。かなりヒヤヒヤします。

プレアビヒアへの道

まぁ、ある程度走ると、このスピードにも慣れてきますが。みんなほとんど寝てなかったらしく、ぶっ飛ばす車の中でグーグー眠りました。

プレアビヒアへの道

2時間程度走ったところで1回休憩。周り、ほんとになんもない(笑)

俺の同居人の雅氏が「トイレに行きたい」と草むらに入っていくと、ゲストハウスオーナーのシエルが「この辺地雷撤去終わってないからねー」と声をかけました。トイレ行くのも命懸けなんですな…。

プレアビヒアへの道

そこから少し走ると、目的のダンレック山脈が見えてきます。ここからはずっと山道。日本では見られない景色。この赤土が東南アジアっぽい。

牛の大群

外国にいるんだなーと今更ながら実感します。マジで日本では見ることの出来ない景色が広がっています。

なんだぁ?この牛の大群…?野良か?

牛の大群

牛の大群に道を阻まれたりしながらも、プレアヴィヒア寺院の入り口になんとかたどり着きました。本来4時間かかかるはずですが、3時間ぐらいでついてしまいました。どんだけ飛ばしてんだよ(笑)

プレアヴィヒア遺跡はパスポート必須

プレアビヒア入り口

山の麓にある受付で入場券を買います。外国人は入場料20$でした。

ここに来る時はパスポートを持ってきた方がいいですね。というか持ってこないと基本入れません。国境が近い関係で国籍確認が必要なのです。

プレアビヒアチケット販売所

ちなみに俺はパスポートなんか持って来ていませんでした。そんなの聞いてないし。

カンボジア人の同行者達が受付ですげームリを言ってなんとか許可を出して貰いました。クレジットカードの名前を確認して、どうみても日本人の名前だろ?的な内容でゴリ押ししたそうです。

お前らめちゃくちゃすぎるだろ(笑)

プレアビヒアチケット

まぁ、ここまで来て遺跡に入れないのは嫌です。交渉してくれたのはありがたいですね。

プレアビヒアへ行く車

入場の受付窓口からプレアヴィヒア寺院までは、かなり距離があります。しかも山道。そういうわけで、このテンソウとかいう、サファリパークの車みたいなやつで行くそうです。

山道

プレアヴィヒア寺院への道は、最初は普通の舗装された坂道で快適。途中からいきなり超急傾斜の山道になります。

結構ヒヤヒヤするレベルの急坂を車で無理やり上っていきます。写真撮るとかやってられないレベル。実際行くとわかるけど、マジで車で登山してる感じです。

プレアビヒアに到着

かなりヒヤヒヤしましたが、なんとか世界遺産プレアヴィヒア寺院にたどり着きました。

いざプレアヴィヒア寺院へ 遺跡見物デビュー

プレアビヒア 遺跡

ここからは歩いてゆっくり回ります。遺跡内は地雷撤去済らしいけど、ルートを外れると危険だそうです。

地雷注意

ほんと適当だけど、プレアヴィヒア寺院のざっくりとした地図を書いておきます。右側が入り口で左側が出口です。

prmap

タイとの国境側、遺跡の入り口にはナーガ像が鎮座しています。めっちゃでかい。迫力ありすぎ。

ナーガ像

ナーガは仏陀を守ったり、ヴィシュヌ神の寝床になったり、仏教にも、ヒンズー教にも出てくるインドの蛇の神様。アンコールの遺跡はだいたい入り口にナーガ像があります。

プレアビヒア ナーガ像

プレアビヒア ナーガ像

カンボジア人で遺跡大好きのシエルが「プレアヴィヒアのナーガ像はパワー凄いよ!」と言ってましたが、確かに並々ならぬ迫力があります。

タイトの国境

で、ナーガ像の下にある階段を下ると、柵の向こうはタイです。

国境付近というか、この遺跡が国境そのものなわけですな。山道上がってる時にも軍人がやたら多かったけどそういう事なのかー。

ちなみに、タイもカンボジアもお互いプレアヴィヒアは自分の国の遺跡だと譲らず、武力衝突がよく起こってたそうです。今はきっちりとカタがついてカンボジアのものになりました。

タイとの戦争の跡が残る場所

プレアビヒア 遺跡

ナーガ像の先には崩壊しきった楼門があります。ここは2011年にタイと銃撃戦が起こった場所で、その時にぶっ壊れたそうです。

プレアビヒア 遺跡

プレアビヒア 戦争の傷跡

銃弾の痕もしっかりと残っています。リアルな銃痕とか生まれて初めて見ました。

生々しいなぁ。さすが国境の世界遺産。2011年ってついこの間じゃん。

4_24

広い石畳の道を上がって行と、左手にデッカい貯水池があります。

よく山の上にこんなの建てたなぁ。しかも9世紀に。

ピラミッドとかもそうですが、石とかどっから持ってきたんだろ?って不思議で仕方ないですねぇ…。

プレアビヒア 貯水池

プレアヴィヒア寺院の内部へ

プレアビヒア 楼門

第1の楼門を超え、遺跡内部へと進んで行きます。階段の段差がかなりあるので注意。

4_28

プレアヴィヒアは、元々はヒンズー教のビシュヌ神やシヴァ神を祀る場所。現在は仏教寺院になっています。現役の寺です。

観光名所ですが、聖地なので、浮かれてギャーギャー騒いだりはしないほうがいいでしょう。「神様仏様お邪魔しております」という態度で歩くのがベストだと思います。

プレアビヒア 楼門

2番目の楼門を抜けて更に先に進んで行きます。

プレアビヒア 彫刻

ここからグッと遺跡っぽい雰囲気に。彫刻もびっしり。

プレアビヒア 遺跡

プレアビヒア 楼門

これが3番目の楼門です。ここから振り返ると↓こんな感じ。めっちゃ遺跡っぽい。

プレアビヒア 遺跡

ほんと雰囲気あるよなぁ…。THE・東南アジアな感じ。

さらに先へ進んでいきます。ここにこういう壁画があって、こうであーでってのが分かればもっと楽しいんだろうけど、さっぱり分かりません。今回は予習もしてないし。

俺達が分かってないだけで、多分、文化的な価値のあるものがいっぱいあるのでしょう。

プレアビヒア 楼門

プレアビヒア 遺跡

プレアビヒア 遺跡

プレアビヒア 遺跡

こことか本気でラピュタみたい。ラピュタのモデルはベンメリアらしいけど。

プレアビヒア 遺跡

ここが↓4番目の楼門です。この辺から建物の崩壊っぷりが凄くなります。この先に中央祠堂があるそうです。

プレアビヒア 楼門

ちなみにのんびり歩いていた俺は、この辺で一緒に来たパーティとはぐれてしまいました(笑)

プレアビヒア 楼門

仕方がないので、全く知らない中国人の団体に紛れて着いて行くことにしました。団体旅行ならガイドもいるし正規のルートに出られるでしょう。旅先で迷った時はこれが一番確実な方法だと思います。

プレアビヒア 回廊

4_47

フハハハ。若いおねーちゃんもいっぱいいるし、景色いいぜ。はぐれて、むしろラッキー。

などという浮ついた気持ちを自ら戒めつつ、中国人の団体について歩いていきました。

プレアビヒア 遺跡

プレアビヒア 回廊

プレアビヒア 回廊

最後の回廊から中を見ると瓦礫と化してしました。意外とこれが中央祠堂かもしれません。崩壊しすぎていて、どれが中央祠堂かさっぱり分かりません。

どこが祈る場所かも分からない状態なので、全般的に「神様仏様お邪魔しております」という態度で歩いていきます。

プレアビヒア 遺跡

やっぱりここもパワースポットなんでしょうねぇ。なんかそういうのが漲ってる気がします。

プレアビヒア 遺跡

プレアビヒア 遺跡

プレアビヒア 遺跡

最後の門を抜けて遺跡の外に出ました!結構距離がありました。体感で1kmぐらいはあった感じ。(正確には800mです)

ここでやっとはぐれた同行者たちに再会しました。これで一安心。とりあえずシェムリアップまでは帰れます。海外で迷子にならずに済みました(笑)

断崖絶壁からは地平線の彼方まで見渡せた!

寺院を抜けると…何故か猿いっぱいいます。さすが山頂。自然豊かすぎる。

プレアビヒア 猿

プレアビヒア 猿

この猿山をぬけると…

プレアビヒア 断崖絶壁

これが噂の「プレアヴィヒアの断崖絶壁」です!ほんとに正真正銘の断崖絶壁!柵すらない(笑)

プレアビヒア 断崖絶壁

おぉ!めっちゃ絶景じゃん!確かに地平線まで見渡せる!!ただ、落ちたら確実に死ぬな…

プレアビヒア 断崖絶壁

プレアビヒア 地平線を見渡す

マジで柵も何もなく、ロープのみです。コケたら余裕で天国に行けてしまう高さ。高所恐怖症の人が連れてこられた場合、さぞかし地獄でしょう。

プレアビヒア 断崖絶壁

端っこまで行くと流石に軽く死を意識します。特に立ってる状態で下を見ると手のひらに変な汗かきます。高さは500mあるそうです。

あ、これマジでダメなやつだ…。

プレアビヒア 断崖絶壁

ギャグでも「ワッ!」とか言って人を押したりしてはいけません。今の所落ちた人はいないそうですが、落ちたら確実に死にます。

プレアビヒア 断崖絶壁

しかし、景色は確実に素晴らしいですねぇ。地平線が見渡せるのは初めて見た気がします。

プレアビヒア 参拝所

この断崖絶壁の手前にお祈りするとこがあります。みんな線香あげて祈っているので、俺も祈りの行列に並んでみました。

順番が来ましたが、やり方が分からず「どうすんだこれ?」みたいな顔をしていたら、さっきのチャイニーズ団体の若い女子が中国語とボディランゲージで教えてくれました。何を言ってるかはさっぱり不明ですが気持ちはありがたいですね。

線香を捧げて、しっかりと祈っておきました。因みにここで祈った個人的な事は3ヶ月後に成就しました。

さすが仏様。日本語も通じるようです。ありがとうございました。

こうして、我々は無事に遺跡デビューを果たしました。思ってたより楽しいかな。なんだかんだ、いい初詣になったと思います。

プレアビヒアからの帰り道

プレアヴィヒア遺跡に別れを告げ山を下ります。下山してから、とりあえず食堂で昼飯を取ることにしました。そう言えば朝から何も食べてなかった…。

4_67

4_66

カンボジア版生姜焼き。味はまぁまぁ。けっこー好きな味。

カンボジアの生姜焼き

カンボジアに行く時は、簡単な英語を覚えていくと楽です!

カンボジアは英語が通じる国!通貨もUSDが普通に使えます(笑)

クメール語というカンボジアの言語もありますが、これはカンボジア人同士が話す時に使ってますね。外国人と話す時は、だいたいみんな英語を話します。

東南アジアはヨーロッパからの旅行者が多い場所ですが、だいたいみんな英語でコミュニケーションしてました。

クメール語は教材も少なく、かなり難解なので、まずは簡単な英語を覚えて行くといいと思います。旅行で行くときは、簡単なフレーズを覚えるだけでも困る回数が激減しますね。

旅の英会話伝わるフレーズ集 この本は旅行でよくあるシーンのフレーズばかりなので、使いやすいはず。カタカナでの読み方も書いてあるので、分かりやすいと思います(カタカナ読みでもギリギリ通じる場合が多い)。

もしくは、ポケトークなどの翻訳機があると便利だと思います。これは買わなくても、レンタル出来るので手軽ですね!
ポケトーク
Wi-Fiなしで126の国や地域ですぐ使える!

さて、次はコーケーのピラミッドを見に行きます!

コーケー遺跡のピラミッド カンボジア旅行記

コーケーは巨大なピラミッドが有名な遺跡群です。旅行者の拠点になるシェムリアップ(アンコールワットのある町)から車で2時間ぐらいの場所にあります。コーケーの遺跡はアンコールワットなどとはデザインも雰囲気 ...

続きを見る

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でasafukuoをフォローしよう!

沖縄のウイークリーマンション・マンスリーマンション おすすめはここ!2023年版

沖縄のウイークリーマンションやマンスリーマンションをご紹介します!数週間~数ヶ月の長期滞在をする場合、頭を悩ませるのが住む場所です。賃貸契約するわけにもいかないしホテルは高いし。そんな訳で今回は「居心 ...

続きを見る

沖縄 那覇 激安・格安ゲストハウス 10選!安くてキレイな宿に泊まろう!

沖縄一人旅や少人数グループでの旅行ならゲストハウスがお薦めです。特に那覇はドミトリーなら1000円以下で宿泊可能なゲストハウスも多数存在します。個室もホテルや旅館に比べ安く使えるので"少しでも安く旅行 ...

続きを見る

激安防水アクションカム5選 想像以上に使えます

防水のアクションカメラは沖縄旅行でのダイビング、雪山でのスノボやスキーなどで大活躍する「動画を撮るための小さなカメラ」です。アクションカメラ、アクションカムとかウェアラブルカメラなどと呼ばれています。 ...

続きを見る

ラッシュガードで体型カバー!気楽に海を楽しもう!

夏の海で活躍するラッシュガード!強烈な紫外線から肌を守ってくれる上に、体型もカバーしてくれます。ダイエットが間に合いそうにない人は試してみては?日焼け防止や虫よけになるし、着たまま泳ぐことも出来るので ...

続きを見る

足元がクッソ快適なTevaのサンダルをご紹介

サンダルは夏の必需品。沖縄旅行でも当然大活躍する、快適すぎるテバのサンダル ハリケーンをご紹介します。値段もそこそこしますが、履き心地が最高。個人的にも使っている、もう手放せないアイテムです。夏の足元 ...

続きを見る

沖縄 バーベキューをビーチでやろう!BBQにおすすめのビーチはここ!

沖縄でバーベキュー!旅行でもビーチパーリーやっちゃおう!沖縄はバーベキューのできる設備の整ったビーチが多数あります。現地の人はビーチパーリーといって週末などによくビーチでのバーベキューを行っています。 ...

続きを見る

那覇のラーメン屋
沖縄 那覇のラーメン屋 おすすめの店をピックアップ!(2022年改訂版)

沖縄 那覇でラーメンを食べるならこの店は外せない!そんなお店をご紹介します。沖縄でラーメン?と思う人も多いと思いますが、実力のあるラーメン屋も多数出店しているエリアなんです!沖縄ソバもすきだけど、やっ ...

続きを見る

キッチン
沖縄 シェアハウスを集めてみた

沖縄に長期で滞在したい場合シェアハウスが便利です。リビングやキッチンなどをみんなで共用する暮らしは出会いも会って楽しいものです。マンスリーやウィークリーマンションよりも割安です。一般的な賃貸物件と違い ...

続きを見る

人気の観光・旅行記事はこちら!

アオウミガメ 1

沖縄の慶良間諸島 座間味島はウミガメと普通に遭遇できます。沖縄でウミガメと泳ぎたい!だったら座間味でしょう!今回はケラマカヤックセンターのシーカヤックとシュノーケリングでアオウミガメとタイマイに遭遇。 ...

2

沖縄観光では定番中の定番、最も有名な観光スポット美ら海水族館へ!沖縄バスのバスツアーで行ってきました。ジンベエザメやマンタの泳ぐ黒潮の海をはじめ、美ら海水族館、海洋博公園にはたくさんの見所がありました ...

渡嘉敷 阿波連ビーチ 3

渡嘉敷島の阿波連ビーチは那覇から日帰りでも行ける極上のビーチです。今回は渡嘉敷に宿泊し、阿波連ビーチでシュノーケリングしてきました。渡嘉敷の慶良間ブルーな海で1日ひたすら遊ぶ。これって実に贅沢な1日じ ...

4

那覇国際通り周辺は居酒屋やバーなど飲食店の宝庫。観光客向けの沖縄居酒屋を始め、ありとあらゆるジャンルの飲食店が乱立しています。居酒屋を経営している(現在はラーメン屋に転身)友人と共に国際通り周辺の居酒 ...

5

久米島は那覇から100kmほど離れた場所にある大型の離島。久米島は、見どころ満載の島。観光する楽しみが詰まった島です。海も山も揃った贅沢な時間を過ごせます。東洋一美しいと言われる「はての浜」の海だけで ...

6

石垣島といえば沖縄離島の中でも人気のある島。八重山諸島の中心になる島。今回は石垣島をメインに竹富、小浜、西表などを3週間ほど旅行してきました。石垣島ひとり旅、まずは那覇空港からJTAの飛行機で石垣島へ ...

7

阿嘉島の北浜ビーチは慶良間でも飛び抜けた透明度を誇る珊瑚の美しいビーチです。北浜と書いてニシハマビーチとかニシバマとか読みます。個人的には那覇から気軽にいけるビーチの中では北浜ビーチが1番きれいな気が ...

宇治橋 8

伊勢神宮の内宮は、天照大御神をお祀りする日本有数の聖地。内宮は正式には皇大神宮といいます。 宇治橋を渡れば別世界が広がっています。 一生に一度はお伊勢参りといわれる日本人のこころの故郷、伊勢神宮。あな ...

9

那覇から日帰りで座間味島の古座間味ビーチに遊びに行ってみました!座間味は国立公園となった慶良間諸島の島のひとつ。慶良間への日帰りというと、距離的に渡嘉敷島に行く人が多いのですが、座間味も充分日帰り可能 ...

10

沖縄のウイークリーマンションやマンスリーマンションをご紹介します!数週間~数ヶ月の長期滞在をする場合、頭を悩ませるのが住む場所です。賃貸契約するわけにもいかないしホテルは高いし。そんな訳で今回は「居心 ...

-カンボジア移住記

Copyright© 朝梟 沖縄旅行 , 2024 AllRights Reserved.