海中道路から北谷に戻る
-
かね食堂で沖縄そば 沖縄旅行記19
うるまのかね食堂で沖縄そばを食べる からの続きです かね食堂 沖縄県うるま市与那城屋慶名369-1 TEL:098-978-5630 海中道路と浜比嘉島を後にした我らはさすがに腹が減った事に気付いた。 ...
からの続きです
沖縄そばをがっつり食べて、満腹になった我々は、また北谷を目指して、しばしのドライブ。
旅の道連れ、車の運転が大の苦手の鳥野郎氏も運転リラックスして出来てるようだ。鳥野郎は最後のガソリンスタンドに停車する所でオロオロしてたが。まぁ、何年も車に乗ってないとそうなるよね。
なんだかんだ事故る事もなく無事にうるま市から北谷まで戻り、ダイドーレンタカーに車を返した。
夫婦でこの旅に参加していた鳥野郎氏とその相方は仕事の関係で一足早く東京に帰る。今から北谷を出て、国際通りで買い物してから帰るそうだ。
とムカつくぐらい爽やかな笑顔を残してタクシーで帰っていった。
嫁さんも楽しんでくれてたらいいけどな。その場では顔には出さずに家に帰ってからボロクソに文句を言われるパターンもよくあるからなぁ…。
北谷からうるま市まで運転手をしていた若者、キー坊達は暑さと疲れでぐったりしていた。彼らは宿で一眠りするそうだ。最近の20代は体力ないなぁ。
アラハビーチで真面目なおっさん座談会
俺と、沖縄の友人「猪」、オッサン二人は、まったくもって元気でまだまだいける状態だ。無駄に体力が有り余ってる。
久しぶりに真面目な話でもするかという事になり、ローソンでオリオンビールを買ってアラハビーチに向かった。
BBQをやったテントががら空きだったので座って久しぶりに二人で色々な話をした。
猪が免許取り消しになってからの事や、家業の経営状態。親父さん、仲の良かった伯父さんが亡くなった時のこと。うつ病になってから立ち直るまでの事などなど。割りとしんどい話をした。
猪は昔からちょいちょい、うつ病を発症していた。ショックな事があると折れてしまうのだ。これは生まれつき人によって耐性が違う気がする。そして、改善するために薬を飲むと、満腹感が得られなくなり、いくらでも食えるようになってしまうそうだ。
その結果、うつになる度に太る。猪の場合は、ダイエットしようとか言い出したときがうつから開放されたときのサインだ。
俺は余程の事がない限り「うつ」にはならないが、昔から神経症という厄介なものを患っている。まぁ、簡単にいうと極度の不安障害。これはこれでかなりしんどい。そいつのおかげで、俺も死にたくなるような事は色々あったけど、なんだかんだ克服してきた。今でもたまにこいつのおかげで精神的に落ちる事はあるが、うまく付き合っていくしかない。
人生、いくつになっても、やり直せるし、立ち直れる。ずっと苦しい訳ではない。美しいアラハの夕陽を見ながら色々な事を思った。
まぁ、明日からも良い事、そうでは無い事、色々あるのだろうけど、またここに来て笑ってビールが飲めたらいいかな。きっと来年も笑いながら飲むけどな。
-
北谷 居酒屋 きんぱぎんぱ 沖縄旅行記21
このページの目次1 北谷 居酒屋 きんぱぎんぱで飲む2 みんなで飲んだっくれる 北谷 居酒屋 きんぱぎんぱで飲む からの続きです きんぱぎんぱ 沖縄県中頭郡北谷町美浜2-4-7 TEL:098-926 ...
へ続きます
最新情報をお届けします
Twitter でasafukuoをフォローしよう!
Follow @asafukuo