久米島 人気の沖縄離島観光 旅行

久米島 観光スポット巡り!おばけ坂・ヤジャーガマ・宇江城城跡など!

久米島は那覇から100kmほど離れた場所にある大型の離島。久米島は、見どころ満載の島。観光する楽しみが詰まった島です。海も山も揃った贅沢な時間を過ごせます。東洋一美しいと言われる「はての浜」の海だけではなく、山の上からの絶景を眺める事や、巨大な鍾乳洞で冒険なんて事も出来ますよ!

久米島の観光スポットを回ってみよう!

久米島の観光名所

・はての浜
久米島観光で絶対にハズせない極上のビーチ。海の上に現れる砂の島。
・おばけ坂
下り坂が上り坂?久米島の不思議な坂。有名観光スポットです。
・五枝の松
樹齢250年の立派な松の木。春にはクメジマホタルが観察できる場所です。
・ヤジャーガマ
真っ暗な鍾乳洞を冒険します。鍾乳石は光を当てると金銀に美しく輝きます。
・比屋定バンタ
海に面した海抜200mの断崖絶壁。はての浜や粟国島まで見渡せます。
・熱帯魚の家
比屋定バンタのすぐ下にある岩礁。熱帯魚をお手軽に見ることができます。
・宇江城城跡
久米島を全て見渡せる、山頂の城跡。絶景スポットです。
・奥武島 畳石
久米島のとなり、奥武島の海にある天然の石畳。五角形や六角形の不思議な形。
久米島の民宿 糸数 兼城港からすぐの良宿!

久米島の民宿 糸数。久米島の港、兼城港から徒歩10分ぐらいの場所にあるアットホームな民宿です。1泊3,000円~5,000円(時期により変動)という激安な料金で泊まれて、さらに食事が美味い宿。口コミ評 ...

続きを見る

からの続きです。

久米島の有名観光スポットをざっくり回ってきました。今回の久米島の観光スポット巡りのルートは、モデルコースとしても使えると思います。

ヤジャーガマ

宇江城城跡

おばけ坂

畳石

はての浜

比屋定バンタ

久米島観光は車必須!観光スポット巡りをするなら車が必要になります。久米島はかなりデカい島です。マップで見ると分かりますが、石垣、宮古、西表よりちょっと小さいぐらい。しかも山めっちゃあるし、路線バスの本数は少ない…。観光バスツアーなどもそんなにありません。

俺は、タクシーを召喚して久米島を回ろうかと思っていたのですが、今回宿泊した民宿糸数では、ちょっとした観光案内をやっていることに気が付きました。

これタクシーやレンタカーで行くより割安なはず。そういう理由で、この「ヤジャーガマとプチ観光」を利用して久米島の観光スポットを巡る事に。
※宿側からはゴリゴリ推してこないので、自分から「これ行きたい」とお願いしましょう。

久米島ドライブ

これは結果的に大正解!自力で行くより効率良く回れると思います。地元の人の解説付きなので、その名所の歴史や概要などもよく分かり、久米島を深く楽しめますね!

プチ観光案内は有料で6,000円ですが、レンタカーを借りて自力で行くよりは、遥かにコスパがいいのではないでしょうか。レンタカーがだいたい4000円ぐらい。ガソリン満タンで返すのを考えると、そこまで金額は変わません。

そんなわけで、かつては琉球一美しいと謳われた「球美の島」の観光スポットをご紹介します。個人的には、ヤジャーガマと宇江城城跡が特におすすめかな。

久米島といえば「はての浜」

はての浜

はての浜所在地:沖縄県島尻郡久米島町字奥武
久米島観光の要、はての浜。かつて琉球で最も美しいといわれた久米島の中でも、最も美しいであろう場所。エメラルドグリーンの海に浮かぶ島というか砂浜。

はての浜は、久米島観光では絶対にハズせない場所です。民宿糸数のプチ観光案内ではここにはいけませんが、最初に紹介しておきます。

久米島観光をする場合、観光スポットを回る「陸の日」と、はての浜に行く「海の日」を分けておくと、効率よく遊べると思います!

はての浜と船

はての浜へは、船で行くしか無いのでツアーの予約は必須です。夏は混むので早めに予約した方がいいでしょう。

俺は民宿糸数の奥さんに頼んで、バードアイランドというショップの「はての浜シュノーケルツアー」を申し込んでもらい、この観光スポット巡りの翌日、朝から行ってきました。

バードアイランドは兼城港側のエリアにあるショップです。港の方からイーフビーチの方まで送迎してくれるので、港側に宿泊している人は楽だと思います。現地集合だとちょっと大変ですからねぇ。
バードアイランドのはての浜ツアー詳細

はての浜

イーフビーチの方から船で海を進んで行くと、島のような真っ白な砂浜が出現します。奥武島、オーハ島のもうちょっと先ですね。メーヌ浜、ナカノ浜、はての浜という3つの砂浜をまとめて「はての浜」と呼んでいるそうです。

はての浜と船

ここで海水浴をしたり、美しい海を眺めて黄昏れたりできます(笑)

珊瑚と熱帯魚

バードアイランドのシュノーケルツアーは他と違って、はての浜の先にあるリーフギリギリのところまで連れていってくれるので美しい珊瑚なども見ることができます。

はての浜自体はめっちゃきれいなんですが、その周りは砂浜なので珊瑚などはあまり見られないんですな。ちょっと先の方まで行くと大きな珊瑚があってきれいです!

珊瑚と熱帯魚

はての浜に関しては、長くなるので別の記事にまとめます。

久米島 はての浜ツアーに参加してみた!

久米島といえば、はての浜。真っ白な砂だけでできた小さな島。久米島バードアイランドのツアーで「東洋一美しい」と言われる、はての浜に上陸してきました。さらに沖合にある珊瑚の美しいポイントでシュノーケルも。 ...

続きを見る

おばけ坂 久米島で不思議体験!

久米島 おばけ坂

おばけ坂所在地:沖縄県島尻郡久米島町字具志川588
久米島観光の目玉のひとつおばけ坂。目の錯覚によりとーっても不思議な事が現象が体験できる坂。

今回の久米島観光スポット巡りは兼城港近くの鳥島という場所から、県道242号(宇根仲泊線)と県道245号久米島一周線を回って行く形になります。

まずは港エリアから10分ぐらいの場所にある、有名な「おばけ坂」から。

田んぼばかりの、ごく普通の田舎道に、ポツンとおばけ坂と書いた看板が見えてきます。※かなり分かりにくい場所にあるので、行く前に宿の人などに行き方をざっくり聞いておいた方がいいかもしれません。

おばけ坂

ここがおばけ坂の入り口です。これ、ぱっと見下り坂じゃないですか?

しかしこの坂を下ったところで、ギヤをニュートラルにすると、車が今下りてきた坂をバックでドンドン上っていきます!

この動画が分かりやすいと思います。この現象、俺の語彙力では伝えるのが非常に難しい…。

これ、縦断勾配錯視という目の錯覚により、上り坂が下り坂に見えるそうです。実は、今まで下って来たと思っていた坂は上り坂なんですねー。だからニュートラルにするとバックしてしまうと。

おばけ坂

おばけ坂の看板の手前からすでに錯覚は始まっているらしく、かなりの距離戻りました。頭で理屈が分かってても、実際に体感すると不思議でしょうがなかったですねぇ。日本各地にこういう坂があるようです。

おばけ坂で不思議体験するには
・車で坂を下ってから(実際は上ってる)、ギヤをニュートラルに入れる
・ボールや空き缶など転がる物を持って行って、坂に向かって転がす
この2つで体験できると思います。おおーっ!ってなりますよ(笑)

ちなみに、おばけ坂のすぐ近くに「五枝の松」という有名な松の木があります。

五枝の松

しかし「俺、植物そこまで興味ないんスよねー」と言い放ったところ、「じゃあ、ここはいっかー」と通り過ぎることに。車窓から、ちらっと見ただけですが、確かに立派な松でした。※上の写真は他の人が撮った素材です。

これ、巨大な盆栽(人工的な造形)かと思っていたら、天然物だそうです。天然であんな見事な形になるんですねぇ。ちゃんと見とけばよかった…。

この五枝の松の周りは、4月~5月に来るとクメジマボタルという蛍が飛び回るそうです。春の旅ならハズせない場所ですね。

ヤジャーガマを冒険!真っ暗な鍾乳洞でコウモリに遭遇!

ヤジャーガマ

ヤジャーガマ所在地: 沖縄県島尻郡久米島町字仲地
真っ暗な鍾乳洞。鍾乳石に光を当てると金銀にキラキラと輝く美しい洞窟。また、風葬が行われていた場所なので人の骨もあります。

おばけ坂から10分ぐらいサトウキビ畑だらけの道を進んで行くと、ヤジャーガマという鍾乳洞にたどり着きます。

さとうきび畑

看板

久米島の観光案内サイトなどを見ても、あまり紹介されていませんが、個人的には行って良かった場所ですね。

階段

鬱蒼とした亜熱帯の森の中にある洞窟。ここがヤジャーガマの入り口です。映画とかで見たことありそうな景色ですね。

ヤジャーガマ入り口

※真っ暗なガチの洞窟です!ヤジャーガマは真っ暗なガチの洞窟です。ここは本当にガイドがいないと無理な場所だと思います。人工的な管理、整備などはほぼありません。懐中電灯は必須です。単独で行くのはやめときましょう。

しかも、ここはよく見ると人骨があります。正直、言われないと分からないんですが、赤い壺があったらその中は人骨です。壺には触れないよう、割らないよう気をつけてくださいね。

ヤジャーガマは元々風葬を行っていた場所。普通に亡くなった方を埋葬していた、要は巨大なお墓。

あ、なんかお騒がせしてすんません。失礼します。

死者に敬意を払ってから洞窟内へ入っていきます。こういうのけっこー大事な気がする。まぁ、俺は第六感的なものは無いので分かりませんが。

ヤジャーガマ入り口

洞窟内部に入るとコウモリがこっちめがけてめっちゃ飛んできます。顔をかすめて飛んでいきます。ものすごい小型のコウモリですが、最初めっちゃビビりました(笑)

入り口の天井を見上げるとオオゲジもいました。オオゲジはGなどを捕食する益虫。見た目やサイズはかなりヤバめですが、実はおとなしい性格。

オオゲジ

ムカデの仲間ですが、攻撃性はほぼありません。しかし、虫系がダメな人は、その強烈なビジュアルに悲鳴を上げる可能性がありますね(笑)

オオゲジについて詳しく知りたい人はこちら(閲覧注意)→ 奇蟲「オオゲジ」は意外とかわいい(あと、食べると里芋味でおいしい)

この洞窟には、めちゃめちゃデカいカマドウマなどもいます。コウモリも、オオゲジも、カマドウマも、ちょっとグロいだけで、特に害はないので放っときましょう。部屋で遭遇する「Gで始まる昆虫」の方がよっぽど脅威です(笑)

しかし、マジで冒険だな…。ここ、野郎は大丈夫だろうけど、一般的な女子だとちょっとしんどいんじゃないかな…。

鍾乳石

真っ暗闇の中を進んで行きます。鍾乳石はめっちゃきれい。カメラでうまく撮るのが難しかったのですが、鍾乳石に光をあてると金銀にキラッキラ輝きます。

鍾乳石

金色に輝いて見えるのは、金ではなく菌なんですと(笑)。最初マジで金鉱山だったのかと思いました。銀色に輝いているのは水だそうです。

鍾乳石

この真っ暗な洞窟をゆっくりと進んでいくと、いきなり「光と緑の溢れる大変美しい場所」に出ます。ここが一応ゴールです。

ヤジャーガマ

ヤジャーガマ

ここは昔落盤した場所だそうです。なにかの映画とかCMで使われそうな亜熱帯のジャングル。ちな、ここも風葬していた場所です。騒ぎまくらないように注意。

この先もその気になれば行けるようですが、本格的な冒険になりそう。俺は観光名所をできるだけ回っておきたかったので、ここで引き返しました。

正直、こういう冒険系は想定していなかったのですが、行ってよかった場所ですねぇ。神秘的な場所でした。虫が徹底的にダメな人、閉所や暗闇の恐怖症、見えない世界が見えてしまう人以外は行ってみてはいかがでしょうか?霊感強い人はなんか大変そうな気がする…。

比屋定バンタから眺める東シナ海は美しい

比屋定バンタの景色

比屋定バンタ所在地:沖縄県島尻郡久米島町比屋定
断崖絶壁から東シナ海を望む景勝地。はての浜はもちろん粟国島や渡名喜島、慶良間の島々なども見渡せる美しい場所。

ヤジャーガマから更に10分程度。山を越えると海に出ます。ちょうど港の反対側ですね。こちら側は断崖絶壁になっています。

坂を上がっていくと比屋定バンタに到着!バンタとは沖縄方言で崖という意味です。比屋定という土地にある崖ということですね。

標識

比屋定バンタには売店やトイレなどもあります。久米島の観光スポットはトイレなどがない場所が多いので、トイレはここで行くといいでしょう。

比屋定バンタ 石碑

比屋定バンタの名物は、当然その美しい景色ですが、売店の100円ソバも有名です。今回は時間的に微妙だったので食べませんでしたが、お腹が減ってたら食べてみてもいいかも。

比屋定バンタ 駐車場

展望台に上ると、絶景が広がります。はての浜の方は浅いので、海の色が水色になっています。上から見るとこんな感じなんですね。

比屋定バンタの景色

展望台には島の位置などが書かれています。これを参考に島を探すと分かりやすいと思います。

石碑

ここからは、はての浜や粟国島、慶良間の島々などを見ることが出来ます!冬だとクジラもたまに見えるみたいですよ!

東シナ海

はての浜の反対側の方は、深い青一色。こっち側には島などなく、中国までひたすら海が続いています。

養殖場

すぐ下を見ると、プールのようなものが見えます。これは久米島名物「車海老」の養殖を行っている場所だそうです。

比屋定バンタは県道245号(久米島一周線)沿いなので、簡単に行けます。ドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

泳がなくても魚と遊べます!熱帯魚の家

熱帯魚の家

熱帯魚の家所在地:沖縄県島尻郡久米島町字比屋定
岩で出来た天然のプールに熱帯魚がうじゃうじゃいる場所。大型の魚も結構います。

比屋定バンタのすぐ下には「熱帯魚の家」と呼ばれる岩礁があります。岩と岩の間がプールのようになっていて、そこで熱帯魚を見ることができます。

岩礁

ゴツゴツした岩場なので、歩く時は注意が必要です。滑らないサンダルやスニーカーで行ったほうがいいですね。多分、ハイヒールや革靴で行くと、転けて血だらけになるか、海にダイブする事になると思います…。

岩礁

この岩と岩で出来たプールの中を覗くと様々な種類の魚たちが泳ぎ回っています。

熱帯魚

「熱帯魚の家」の魚達は、人間に慣れきっているらしく、サッと隠れるどころかウジャウジャ集まってきます。人が来たら餌がもらえると思っているのでしょうねぇ。

ここはダイビングやシュノーケリングには興味がない人にもいいのではないでしょうか?「海を眺めるのは好きだけど、入るのはちょっと…」という人はけっこーいますからね。子供連れにもいい場所だと思います。

日本版マチュピチュ 宇江城城跡の絶景!

宇江城城跡の景色

宇江城城跡所在地:沖縄県島尻郡 久米島町 宇江城 山田原 2064-1
久米島の最も高い場所にある城跡。久米島を360°見渡す事ができます。ここが一番、景色がよかったですね。

比屋定バンタから、今度は山に向かって車を走らせます。

山道

宇江城岳という山をしばらく上っていくと、山頂の宇江城城跡が見えて来ます。

看板

宇江城岳は標高310mで久米島では最も高い場所(厳密に言うと自衛隊の基地がある所の方がちょっと高いらしい)。

宇江城城跡 全景

ここが宇江城城跡。駐車場から城跡の方に進んでいきましょう。

宇江城城跡の城壁

階段を上がると石を積み上げた城壁の中に出ます。この城壁も沖縄独特の形になっていて美しいんですねぇ。日本版マチュピチュと呼ばれているのも分かる気がします。

石垣と海

比屋定バンタからは海の方しか見えませんが、宇江城城まで来れば360度、久米島の全てが見渡せます。

宇江城城跡の景色

これはマジで超絶絶景ですわ…。比屋定バンタの更に上から見てる感じ。天気が良ければ沖縄本島まで見渡せるそうです。

山

海

宇江城城跡は、沖縄県内のグスクの中でも最高所にあるそうです。作るの大変だったでしょうねぇ…。

宇江城城跡の景色

宇江城城跡は昼間の景色も最高ですが、夜来ると星空がとてつもなく美しいそうです。山頂なので、視界を遮る物も光もありません。満天の星を見ることができそうですね!夜行くなら新月の時を狙って行くといいかもしれません。

奥武島の畳石 不思議な形の巨大な溶岩の塊

奥武島 畳石

奥武島 畳石所在地:沖縄県久米島町奥武島
久米島の隣「奥武島」の海岸にある五角形や六角形の石が砂浜に広がっている場所。国指定天然記念物にもなっています。

久米島の道路

宇江城城跡で山からの絶景を見た後は、イーフビーチの方角へ向かいます。イーフビーチのちょっと先にある奥武島という島へ。

奥武島への橋

久米島と奥武島は橋で繋がっているので、車でそのままいけます。この橋を渡れば奥武島です。

バーデハウス

奥武島にあるスパ施設「バーデハウス久米島」を目指しましょう。※バーデハウス久米島では海洋深層水を使ったお風呂に入れます。久米島観光スポット巡りのシメに、ここで温泉に浸かって帰るのも、いいかもしれません。

海

バーデハウス久米島の先に広がる海。ここに干潮時に来ると亀の甲羅のような不思議な形の石を見ることができます。

畳石

これが畳石。この不思議な岩の形は、約600万年前の火山活動によって溶岩が固まってできたもの。溶岩が冷えて固まる時に、縮んで割れ目が生じたのだとか。この畳石のような割れ目を柱状節理というそうです。

節理(せつり、英: joint)とは、岩体に発達した規則性のある割れ目のうち、両側にずれの見られないものをいう。マグマ等が冷却固結する際や地殻変動の際に生じる。なお、割れ目の両側にずれが見られる場合は断層になる。
柱状節理(ちゅうじょうせつり、英: columnar joint)は、岩体が柱状になった節理。六角柱状のものが多いが、五角柱状や四角柱状のものもある。玄武岩質の岩石によく見られ、マグマの冷却面と垂直に発達する。
wikipediaより

畳石 説明

畳石は地下深くまで続いているそうです。なんか不思議。

畳石

ここに来る時は短パンとサンダルがおすすめです。この装備なら、海の浅瀬を渡って畳石の上まで行けます。どうせなら近くで見たほうがいいと思います。

海

ちなみに、この畳石の先の海は真っ白なサラサラした砂が続いています。

バーデハウス

はての浜ツアーの最後にここで泳ぎましたが、足の裏に触れる砂が気持ちよかったですねぇ。

久米島は海も山も楽しめる離島でした

今回の旅は、ほんとに思いつきで、計画も何も立てずにフラッと来ましたが、しっかり楽しむことができました。

やはり、地元の人の案内は最強です。翌日はての浜ツアーで一人旅の子と色々話ましたが、自力では道が分かりにくいようです。しかもその観光地に着いても、よく分からないまま「ただ見ただけ」になる的な。特におばけ坂なんかは、説明がないとマジで意味が分からない可能性がありますね。

久米島は八重山とも、慶良間ともまた違った楽しさがある島でした。特に山の楽しさが気軽に味わえるのはいいところかな。沖縄離島は色々行きましたが、それぞれに特色があって面白いですねぇ。久米島は那覇からフェリーで簡単にいけるのもポイント高いですね。

そして久米島はホタルが有名な島。4月から5月にかけてクメジマボタルが飛び回るそうです。これはぜひとも見てみたい!

島のサイズが大きいので、回りきれていない観光名所もまだまだたくさんあります。また春のホタルシーズンに行ってみたいと思います。

久米島 はての浜ツアーに参加してみた!

久米島といえば、はての浜。真っ白な砂だけでできた小さな島。久米島バードアイランドのツアーで「東洋一美しい」と言われる、はての浜に上陸してきました。さらに沖合にある珊瑚の美しいポイントでシュノーケルも。 ...

続きを見る

次は久米島の最重要観光スポットはての浜へ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でasafukuoをフォローしよう!

沖縄のウイークリーマンション・マンスリーマンション おすすめはここ!2023年版

沖縄のウイークリーマンションやマンスリーマンションをご紹介します!数週間~数ヶ月の長期滞在をする場合、頭を悩ませるのが住む場所です。賃貸契約するわけにもいかないしホテルは高いし。そんな訳で今回は「居心 ...

続きを見る

沖縄 那覇 激安・格安ゲストハウス 10選!安くてキレイな宿に泊まろう!

沖縄一人旅や少人数グループでの旅行ならゲストハウスがお薦めです。特に那覇はドミトリーなら1000円以下で宿泊可能なゲストハウスも多数存在します。個室もホテルや旅館に比べ安く使えるので"少しでも安く旅行 ...

続きを見る

激安防水アクションカム5選 想像以上に使えます

防水のアクションカメラは沖縄旅行でのダイビング、雪山でのスノボやスキーなどで大活躍する「動画を撮るための小さなカメラ」です。アクションカメラ、アクションカムとかウェアラブルカメラなどと呼ばれています。 ...

続きを見る

ラッシュガードで体型カバー!気楽に海を楽しもう!

夏の海で活躍するラッシュガード!強烈な紫外線から肌を守ってくれる上に、体型もカバーしてくれます。ダイエットが間に合いそうにない人は試してみては?日焼け防止や虫よけになるし、着たまま泳ぐことも出来るので ...

続きを見る

足元がクッソ快適なTevaのサンダルをご紹介

サンダルは夏の必需品。沖縄旅行でも当然大活躍する、快適すぎるテバのサンダル ハリケーンをご紹介します。値段もそこそこしますが、履き心地が最高。個人的にも使っている、もう手放せないアイテムです。夏の足元 ...

続きを見る

沖縄 バーベキューをビーチでやろう!BBQにおすすめのビーチはここ!

沖縄でバーベキュー!旅行でもビーチパーリーやっちゃおう!沖縄はバーベキューのできる設備の整ったビーチが多数あります。現地の人はビーチパーリーといって週末などによくビーチでのバーベキューを行っています。 ...

続きを見る

那覇のラーメン屋
沖縄 那覇のラーメン屋 おすすめの店をピックアップ!(2022年改訂版)

沖縄 那覇でラーメンを食べるならこの店は外せない!そんなお店をご紹介します。沖縄でラーメン?と思う人も多いと思いますが、実力のあるラーメン屋も多数出店しているエリアなんです!沖縄ソバもすきだけど、やっ ...

続きを見る

キッチン
沖縄 シェアハウスを集めてみた

沖縄に長期で滞在したい場合シェアハウスが便利です。リビングやキッチンなどをみんなで共用する暮らしは出会いも会って楽しいものです。マンスリーやウィークリーマンションよりも割安です。一般的な賃貸物件と違い ...

続きを見る

人気の観光・旅行記事はこちら!

アオウミガメ 1

沖縄の慶良間諸島 座間味島はウミガメと普通に遭遇できます。沖縄でウミガメと泳ぎたい!だったら座間味でしょう!今回はケラマカヤックセンターのシーカヤックとシュノーケリングでアオウミガメとタイマイに遭遇。 ...

2

沖縄観光では定番中の定番、最も有名な観光スポット美ら海水族館へ!沖縄バスのバスツアーで行ってきました。ジンベエザメやマンタの泳ぐ黒潮の海をはじめ、美ら海水族館、海洋博公園にはたくさんの見所がありました ...

渡嘉敷 阿波連ビーチ 3

渡嘉敷島の阿波連ビーチは那覇から日帰りでも行ける極上のビーチです。今回は渡嘉敷に宿泊し、阿波連ビーチでシュノーケリングしてきました。渡嘉敷の慶良間ブルーな海で1日ひたすら遊ぶ。これって実に贅沢な1日じ ...

4

那覇国際通り周辺は居酒屋やバーなど飲食店の宝庫。観光客向けの沖縄居酒屋を始め、ありとあらゆるジャンルの飲食店が乱立しています。居酒屋を経営している(現在はラーメン屋に転身)友人と共に国際通り周辺の居酒 ...

5

久米島は那覇から100kmほど離れた場所にある大型の離島。久米島は、見どころ満載の島。観光する楽しみが詰まった島です。海も山も揃った贅沢な時間を過ごせます。東洋一美しいと言われる「はての浜」の海だけで ...

6

石垣島といえば沖縄離島の中でも人気のある島。八重山諸島の中心になる島。今回は石垣島をメインに竹富、小浜、西表などを3週間ほど旅行してきました。石垣島ひとり旅、まずは那覇空港からJTAの飛行機で石垣島へ ...

7

阿嘉島の北浜ビーチは慶良間でも飛び抜けた透明度を誇る珊瑚の美しいビーチです。北浜と書いてニシハマビーチとかニシバマとか読みます。個人的には那覇から気軽にいけるビーチの中では北浜ビーチが1番きれいな気が ...

宇治橋 8

伊勢神宮の内宮は、天照大御神をお祀りする日本有数の聖地。内宮は正式には皇大神宮といいます。 宇治橋を渡れば別世界が広がっています。 一生に一度はお伊勢参りといわれる日本人のこころの故郷、伊勢神宮。あな ...

9

那覇から日帰りで座間味島の古座間味ビーチに遊びに行ってみました!座間味は国立公園となった慶良間諸島の島のひとつ。慶良間への日帰りというと、距離的に渡嘉敷島に行く人が多いのですが、座間味も充分日帰り可能 ...

10

沖縄のウイークリーマンションやマンスリーマンションをご紹介します!数週間~数ヶ月の長期滞在をする場合、頭を悩ませるのが住む場所です。賃貸契約するわけにもいかないしホテルは高いし。そんな訳で今回は「居心 ...

-久米島, 人気の沖縄離島観光 旅行

Copyright© 朝梟 沖縄旅行 , 2024 AllRights Reserved.